menu

チンチラの飼い方~初心者の飼育法~

チンチラのエサを入れる容器の選び方!使いやすい食器は?

チンチラを迎え入れる準備をするのは、楽しみの一つでもありますよね。

ここでは、チンチラがエサを食べるのに使う、食器についてお話ししていきましょう。

選ぶにしても、さまざまなタイプの食器があり、迷ってしまいがち。
チンチラにとって安全面に気を配った素材のものを選びましょう。

下記に、どのようなタイプが好ましいのか、紹介しています。
また、チンチラが使用する際の注意点などにもふれていますので、参考にしてくださいね。

食器はケージに取り付けるタイプのものを

食器は、フックや針金、ねじなどでケージに固定するタイプのものが重宝します。
容器を洗うときやごはんを入れる換えるときに食器部分だけを取り外せるものが便利です。

ケージ内のやや高い位置に取り付けましょう

ところで、チンチラはごはんを食べるとき、食器の縁に腰掛けることがあります。
そのとき、食器が傾いて、中のごはんがこぼれてしまうこともあります。

チンチラの体重がかかっても傾いたりしないよう、しっかり取り付けることが大切です。
床に置くタイプのものは、チンチラがけってひっくり返してこぼしてしまうこともあるので、できれば避けます。

掃除などの面で引き出し式は便利

ケージによっては、小窓があって、食器を引き出し式に差し込むタイプのものもあります。
食器を洗ったり、エサを入れ替えたりするときに楽です。

ただし、引き出し式のデメリットは、食器を外している間にチンチラがケージから外に出てしまうおそれがあること。
クリップなどをうまく使って、脱出しないように工夫しましょう。

素材は金属製や陶器製のものを

チンチラはかたいものでもかじって壊してしまいます。

食器の素材としては、陶器製のものや金属製のものなど、かじることができない素材のものを選びましょう。

木製のものやプラスチック製のもの、段ボール製のものはチンチラがかじってしまうこともよくあります。

なお、ケージを買うとき、付属品として食器や給水ボトルなどがついていることもあります。
その場合の食器はプラスチックのことが多いでしょう。

チンチラによってはプラスチックでもかじらないこともあるので、しばらく使って様子を見るのもよいでしょう。

チンチラがプラスチックをかじって、その破片を飲み込んでしまうと、腸閉塞を起こしてしまうこともあります。

チンチラがかじるようなら、金属製のもの陶器製のものに替えます。

チンチラがかじりそうな部分(食器の縁など)をガードするためのパーツも販売されています。うまく活用するとよいでしょう。

うんちやおしっこが入っているときは全部片付ける

食器の縁に腰掛けて食べることで起こるのが、うんちを食器の中に落としてしまうこと。

ごはんを入れ替えるときは、うんちが食器に入っていないか確認し、入っていたら、食べ残しも全部いっしょに片付けましょう。

ほかに、食器の中でおしっこをするチンチラもいます。
その場合は、すぐに洗う必要があります。

それが習慣になってしまうようなら、違うタイプの食器に替えてみる、また、もっと上の位置に取り付けてみるなど、工夫が必要です。


チンチラの臭い対策!消臭剤だけではダメな理由!
チンチラ用品通販サイト


関連記事

Top